社会現象「ポケモンGO!」どう使うかが問題。

f:id:spring33:20160723234707j:plain

 

やっと日本でもリリースされたポケモンGO。

www.pokemongo.jp

早速社会現象になってますね。たまごっち以来かも?(古)


私、世代的にポケモンとちょっとずれているので今回遊ぶのも初体験。
ドンピシャ世代の興奮っぷりがやや羨ましいです。

 

AR(拡張現実)が飛躍的に普及する足音が聞こえます。
技術的には数年前からあったわけですが、ポケモンというパワーコンテンツと結びついたことが凄い。ポケモンの魅力は世界共通言語なんだなとあらためて思いました。

 

今夜、ポケモン的にパワースポットになっている都内某公園に行ってみたところ、、、

 

なんと、100人以上はいました!!!さすが東京。

 

それが、冒頭の写真です。

 

20~30代の男性が半数以上かな。

友人連れの男性グループ、おひとりさま、カップルなど。

 

自分も行っておいてなんですが、暗い公園に人がわらわらと集まる姿に何とも言えない複雑な気分になりました。

 

人間の行動がゲームによってコントロールされている事実…
きっとこれスポンサーがお金出したら、レアキャラ出現場所として人を集めるんだろうな…

 

一方で、可能性も感じました。確実に外に出て移動する動機になっているし、ゲームルールの工夫次第では、現実世界でのコミュニケーションの活性化もできそう。

 

人の流れを制御できるからこそ、ゲームの供給側が一体どんな光景を作りたいのかをどこまで深く考察されているかが大切だと思いました。

 

作り手側の人にはぜひ夢のある未来を描いてほしいものです。

 

ユーザー側の私もこれ使っておもしろい出会いを作ろうと思います!

 

 

ご感想・メッセージをお待ちしております♪

*CONTACT*

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

Written by チームワークコンサルタント miwa

詳しいプロフィールはこちら